2020年6月に開館された四国水族館は全国初のAIによる館内や生き物を案内する解説システムを導入しました。こちらの水族館は出来てすぐの評価があまり良くないのですが、実際に体験してみないとわからないので行ってみました!
結論⇒悪くないです。
どうして評判が悪いのか私なりの考察を踏まえてご覧下さい
筆者が始めに四国水族館の良いなと思った見所は、見え方を工夫した所です。それは後ほどご紹介します。
この記事では「四国水族館行ってみたいけど、どうなんだろう?」「忖度なしのレビューが見たい」「四国遊びに行くならどこがいいかな?」と行ってみたいなという方の参考になれば嬉しいです。
四国水族館の基本情報
四国(香川・高知・愛媛・徳島)には小さい規模の施設からイルカショーやペンギンが見られる施設が計7つの水族館・自然博物館がありますその中の1つの四国水族館について詳しく書いてます。
館内の所要時間は1時間~1時間半ぐらいです。
じっくりゆっくり解説も楽しむなら2時間ほどで楽しめます。
住所・アクセス
✔駐車場は近隣の有料パーキングを使用する
(割引などは無し)
✔最寄り駅:宇多津駅
料金・サービス
チケット料金 | 一般の方 | 障がいお持ちの方 |
大人(高校生・16歳以上) | 2,400円 | 1,200円 |
小中学生 | 1,300円 | 650円 |
幼児(3歳以上) | 600円 | 300円 |
3歳未満 | 無料 | 無料 |
point ✔再入館の際は手に見えないスタンプを押す。
年間パスポート |
シングルパス:¥7,000⇒チケット ペアパス:¥15,000⇒チケット (※オンラインでのみ販売) |
※オンライン(アソビュー)での決済
営業時間・休館日
最終入館時刻は17:30
※祝日や夏休みなどの繁忙期は延長営業してます
四国水族館は年中無休なので休館日はありません
ただ年に1度メンテナンス休館日があります。
次のメンテナンス休館日は
2024/2/6(火)・2/7(水)
営業時間の変更もあるので、来館の際は公式サイトをご覧下さい
館内エリア
大きく分けて7つのエリアがあります。
瀬戸内海エリア
point⇒鳴門の渦潮を再現したうずしおを楽しめる。など
太平洋エリア
point⇒アカシュモクザメの群れや回遊魚たちを下から眺める。など
清流・湖畔エリア
point⇒四国のきれいな河川でしか生息できない生物を展示。など
夕暮れの景
point⇒瀬戸内海とイルカと夕暮れが重なった時の感動はここでしか味わえない。
水遊ゾーン
point⇒アシカやペンギンの遊ぶ様子や食事の様子が見れる。
龍宮の景
point⇒竜宮城をイメージしたエリアでは、プロジェクションマッピングで案内された奥に煌びやかな神秘的な空間が待っています
お食事・ショップ
point⇒開放感のあるレストランからコーヒーやソフトクリームのあるカフェ・お土産やここでしか手に入らないオリジナル商品がたくさん販売されていいます。
感想レビュー
率直な忖度なしの意見を述べます。ご覧頂いてる方の参考になれば嬉しいです
筆者の感想
正直”AI搭載の最新水族館”だったり”できたばかりの新しい水族館”という期待がどこかにあって、いざ入ってみると料金も高いし規模も小さめなので、こんな物か・・・と思った部分はあります。
でも、後になって今までの水族館と明らかに違うところが何点かある事に気づきました
四国水族館は「生きもののための展示」をモットーに、生きものたちがリラックスし、自然体でいられるよう空間づくりや飼育を心掛けているんだ!かわいいキュートな生きものたちが、休憩していたり、遊んでいたり、じゃれていたり…。普段見せない自然体の姿を見に来てみて!
(四国水族館公式サイトより引用)
生き物にも来館者にも優しい水族館ですね
海沿いなので波の音や夕日に癒やされました
他の口コミ・評判
口コミサイトや評判を見ていると
”入園料が高い””施設が小さい””イルカショーが面白くない”など中々辛辣な意見が多く見られます
確かに料金は少し高めな設定ですが、最近では値上げしている施設も多くあるので大して差はないのかなという印象です
確かに施設自体大きいとは言えないので迫力なく見えてしまいます。
ただ大きい施設も良いですが、四国水族館にしか生息してない生き物もたくさんいるのでそう言った点も含めココの水族館は色々な楽しみ方があります
イルカショーは所要時間15分程と他の水族館に比べて短いです
でもイルカにとっても観客にとっても、長ければ長くなるほど集中力や体力の点からストレスを感じやすくなるので、とても配慮されているように感じられます
水族館周辺
少し歩くと周りにはたくさんの飲食店やお店があります
四国水族館の目の前に大きくそびえ立つゴールドタワーや、少し歩くとモスバーガーにスターバックスコーヒーなどなど時間に余裕があれば近くを散歩するのもオススメです
すぐ側のゴールドタワーには天空のアクアリウム「ソラキン」という不思議空間の展望塔があります。(入館料が必要)
そして室外だけど全天候OKで子どもが大好きキッズパークもあります。
ボールプールや滑り台が付いていて子どもがたくさん遊べる内容となっているので水族館の前後に立ち寄るのも◎
ショップやゲームコーナーもあるので四国のお土産やご当地グッズなど旅行の際には立ち寄りたい所です
まとめ
賛否両論の意見がありますが、私は行って満足しました
点数をつけるなら
↓ ↓ ↓
✔施設のキレイさ
✔館内の回りやすさ
✔展示品の見やすさ
✔レストラン・カフェの充実さ
✔館内サービスの充実さ
水族館周辺のお店も含め
これらを加味して100点中85点です。
減点するなら料金が高めというところです
もう200円~300円ほど安ければもっと高得点でした
四国にはまだたくさんの水族館や博物館があるのでそれらも記事にしたいです
以上、最後までご覧いただきありがとうございます。
この記事が少しでもお役に立てれば嬉しいです。
\他の記事はコチラ/